うちの娘は、脳性まひの影響で、手もうまく動かすことができません。
一見、分かりにくいのですが、細かな作業は本当に苦手です。
力の加減も難しいみたいで、クレヨンなどで何かを書くときなんかは、すごく力が入ってしまいます。
(クレヨンはすぐにボキボキに折れてしまいます・・・)
おもちゃも複雑で難しいのは苦手です。
なかなか思うようにいきませんので、そのうちイライラしだして、なぜか僕が怒られたりします・・・
なので、わりと簡単にできるけど、楽しくて手のリハビリにもなる、そんなおもちゃをいつも探してしまいます。
今まで、いろんなおもちゃを買ってしまいましたが、つい最近買ったのは、ディズニーのキャラクターで遊べるタブレット形のおもちゃです。
⇒『ディズニー ディズニー&ディズニー・ピクサーキャラクターズ できた!がいっぱい ドリームトイパッド』
タッチペンを使って、いろんなゲームができますが、ひらがな、アルファベットや簡単な英単語を学べるゲームもありますので、ちょっとした勉強にもなります。
たぶん、器用な子にとっては、ちょっと物足りないのかもしれませんが、うちの娘にはピッタリなゲームかなと思います。
ゲームは難しすぎませんし、手を動かすゲームがたくさんあるので、それなりにリハビリにもなっていると思います。
とにかく、うちの娘には「ちょうどいい」おもちゃなんです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。