娘が使っている歩行器(PCW)は、折り畳むことができるのですが、これ、畳むの意外と難しいです。
というか、コツがいるんですよね・・・
今では簡単に畳めるようになりましたが、使い始めた頃は結構苦労しました。
もたもたして、なかなか畳めずに焦ったことは何度もあります。
たぶん、これから同じような歩行器を使う方は、慣れるまでは少し大変だと思いますので、ここで畳み方をまとめておこうと思います。
あ、でも慣れてしまえば、むちゃくちゃ簡単ですので心配しなくても大丈夫です^^
こんな感じになります。
1. 歩行器の中に入ります。(進む方向と逆向き)
2. 両サイドのパイプに付いているボタンを同時に押します。
3. そのまま後輪にぐっと体重を乗せます。(後輪に体重を乗せると前輪は浮きます)
こうすると、割りと力を使わなくても、楽に歩行器を折り畳むことができますよ^^
これから歩行器を使う予定の方は、参考にしてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。