先日、うちの奥さんの足の裏にウィルス性のイボができて、液体窒素でイボを焼く治療をしていたのですが、完治した今ごろ、娘に移ってしまったようです。
※娘の手にできたウィルス性のイボです。
一見、なんともなさそうですが、これがウィルス性のイボなのだそうです。
奥さんが娘を皮膚科医院に連れていきましたが、やっぱり娘も液体窒素の治療をすることになりました・・・
治療は痛いとは言っていましたが、大泣きすることはなく、割りとあっさり終わったようです。
ただ、治療後に、うちの娘は普段、歩けなくて四つ這いで過ごしていることを、皮膚科医のおばちゃんに伝えたところ、
「ひざにもできるかもしれないね・・・」
と言われたそうです・・・
心配になって、娘のひざをじっくり見たのですが、ありませんでした^^
でも、その代わりに・・・
足の甲に小さいのを見つけてしまいました(笑)
四つ這いで生活していると、ひざと、足の甲にもイボが移りやすいんですね・・・
やっぱり、床の除菌は十分にしたほうがよさそうです・・・
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。