車イスマーク付きの駐車場に停めている健常の人って、結構いますよね・・・
(身体に障がいがなくて、妊婦さんでもなく、怪我をしている様子もなく、病気をしている様子もないシャキシャキした元気な人)
うちの家族もいろいろ思うところがありましたので、みなさんどう思っているのか、ネットで調べてみました。
すると、出てくる・・・出てくる・・・
ヤフー知恵袋などを見ると、とにかくみなさん怒っています・・・
(気持ち分かるなあ・・・)
でも、怒ってる人に対して逆に、
「それは、ちょっと違うんじゃない?」
と言っている人もいて、これがまた説得力があったりします。
(そっか・・・そうだよなあ・・・)
と納得してしまいます。
そもそも、自身の身体に障がいがなく、家族や親戚などの身近なところでも、そういった人と接することが全くない人に対して、
「身体が不自由な人の身にもなってよ・・・」
と言ったところで、それはなかなか難しいのかもしれません。
私は、たまたま自分の娘に障がいがあって、子供用の車イス(バギー)を使う立場にあるから、車イスのスペースを必要としている人の気持ちが分かるだけなのかもしれません。
もし、娘に障がいがなかったら・・・
私も、本当に急いでいるときに、車イスマーク付きの駐車場に停めてしまうことがあったかもしれません。
自分が本当に同じ立場になってみないと、なかなか、その人の気持ちって分からないものですよね・・・
そう思うと何も言えなくなります。
本当は、お互いが譲り合って気持ちよく利用できる、そんな仕組みがあるといいのですが・・・
(だれか頭のいい人考えて!)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。