いつの間にか、娘の下肢の手術をしてから一年半以上も経過していました。 あまりにも時が経つのが早いので、もしかしたら夢を見ているだけなのか?人生って実はただの夢なのか・・・?と思うようにな・・・わっ、すいません! 今現在の・・・
「手術・入院」の記事一覧
股関節脱臼と尖足のメカニズム。ボツリヌス治療と手術療法のことも。
うちの娘のように、脳性麻痺の人の股関節が亜脱臼の状態になったり、尖足(せんそく)になる仕組みについて、分かりやすく書かれている資料がありましたので、ご紹介します^^ ※以前の記事でも、補足のような形で紹介させていただきま・・・
娘の術後6ヶ月以上経ったけど、今はどんな感じ?
いつの間にか、手術をしてから半年以上も経っていたので・・・ 今の娘の状態を、簡単にまとめてみることにしました^^ 娘の下肢の状態に変化はない? 娘の下肢(股関節~足の指先まで)の状態は、退院した時と特に変わりはありません・・・
娘が退院!車イスも納品!
ずいぶん前ですが・・・娘が退院しています^^ 新品の車イスも納品されましたので、どんな感じなのか、まとめておこうと思います^^ 退院後の娘の体はどんな感じ? 手術をしたので、あたり前ですが・・・娘の下肢は、ずいぶん柔らか・・・
膝下のギプスを付けたままお風呂に入る方法。
少し前の娘の状態ですが、写真が残っていたので、記事にしておきます^^ 膝下のギプスを付けたまま、お風呂に入る方法は、こんな感じです。 そうなんです!レジ袋を被せているだけです! レジ袋と足は、包帯用のテープでぐるぐる巻き・・・
娘の術後8週目~10週目のリハビリの様子。
娘の入院中のリハビリは、ギプスが外されてからは、理学療法(PT)と作業療法(OT)、それから、プールでのリハビリ(PT)も行うようになりました。 また、保育士(医療保育専門士)さんと言語聴覚士(ST)さんによる保育の時間・・・
娘の術後に助けられた入院グッズまとめ。
入院グッズといっても、おもちゃばっかりですが・・・ よかったら参考にしてください^^ 女の子向けのシールブック 名前の通りですが、いろいろなシールを貼ったり、剥がしたりして、自由に遊ぶことができる本です。娘がベッドの上か・・・