あっという間に娘が小学生になってしまいました・・・本当に早いです。 先日の卒園式と、入学式の様子を簡単に振り返ってみたいと思います^^ 保育園の卒園式の様子 卒園式は、娘は歩行器(PCW)で参加しました。入場や卒園証書を・・・
「保育園」の記事一覧
保育園の発表会!(年長)
いつの間にかこんな季節に・・・ 先日、娘の保育園の発表会がありましたので、そのときの様子を簡単にまとめてみました^^ 変な劇は歩行器で登場! 今年もよく分からない変な劇がありました^^娘は基本的に歩行器での登場です。 手・・・
保育園の運動会!(年長)
先日、娘の保育園の運動会がありました^^ うちの娘は、他の子供たちと同じように動くことはできませんので、いつも特別な方法で参加しています。 今回はどんな感じだったのか、簡単にまとめておこうと思います^^ かけっこはどんな・・・
娘でも履けるサンダル!
娘が通っている保育園は、これからの季節は、園内でビーチサンダルを履いて過ごすそうです。 でも、うちの娘の場合、ゴム草履のようなタイプは履くことができません。(足首が伸びて、スルッと脱げてしまうからです) かといって、娘だ・・・
脳性まひの人には特殊な能力がある?
先日の「バリバラ」の放送で、脳性まひの近藤宏樹さんという方が出演されていました。 個人的に、ちょっとおもしろかったのと、たぶん、うちの娘にも当てはまるだろうなと思ったので、一応、記事に残しておこうと思います。 こんな内容・・・
娘の保育園の発表会。(年中クラスのとき)
先日は、娘の保育園の発表会でした^^ 発表会のプログラムは、クラスごとの劇(昔話)と、年中クラス全員による合奏と合唱です! どんな様子だったのか、ざっと振り返ってみます^^ 娘のクラスの昔話の劇。 娘の出番では、娘は歩行・・・
娘の足がいよいよ硬くなってきた・・・
「ことちゃんの足首硬くなってきましたね・・・」 最近、主治医の先生、理学療法士さんや、保育士さんにも言われるみたいです。 ボツリヌス治療(ボトックス注射)をしたのは、今年の4月なので、いつの間にか、6ヶ月以上も経っている・・・